【ご報告】TV放送されました
2025年5月18日(日)に放送された、沖縄の情報番組「ウチナー紀聞」内の特集『誰もが主役になれる時代へ ~沖縄から描く福祉とITの未来図~』にて、就労継続支援B型事業所「みらコラボ」の取り組みが紹介されました。
今回の放送では、事業所内での作業風景や利用者の声、卒業生の現在の姿などを通じて、“ITを活用した福祉の新しいカタチ”が丁寧に描かれています。
撮影内容をご紹介
今回の番組では、当事業所で日々行われている作業風景が丁寧に紹介されました。 Canvaを使って画像をデザインする様子や、利用者同士で意見を出し合いながらチラシの構成を考える風景など、実際の業務に取り組むリアルな姿が映し出されていました。また、数日後には「ゆいレールマルシェ」に出店していたこともあり、そちらでの販売や接客の様子も放送されました。
自分たちが作った商品をお客様に紹介し、対面で「ありがとう」「かわいいね」といった言葉をいただく経験は、利用者にとっても大きな自信と達成感につながっています。
一つひとつ丁寧に対応する利用者の姿から、仕事に対する真剣な想いや誇りを感じていただけたのではないでしょうか。
さらに、今回の放送では、「みらコラボ」を卒業して就職された方の職場での活躍の様子も取り上げられました。
職場の方からの温かいコメントや、ご本人が「みらコラボでの経験が、今の自分につながっている」と話してくださる姿に、職員一同も胸が熱くなりました。
卒業後もこうして社会の中で自分の力を発揮されている様子を見ることができるのは、何よりも嬉しいことです。
このように、番組全体を通して、事業所の雰囲気や日々の取り組み、そして福祉とITがつながる新しい可能性について、多くの方に感じていただけたのではないかと思います。
視聴者の皆様へ
取材・撮影にご協力いただいた関係者の皆さま、そして放送をご覧いただいたすべての方に、心より感謝申し上げます。
今回の放送を通じて、「働くこと」や「社会とつながること」の意味を少しでも多くの方に感じていただけたなら幸いです。
今後も、誰もが主役になれる環境づくりを続けていきます。
引き続き、応援よろしくお願いいたします。
📺️番組の詳細はこちら
2024年5月18日(日) RBC 11時〜
誰もが主役になれる時代へ
~沖縄から描く福祉とITの未来図~
コメント